水引はご祝儀袋にも使われるとても縁起のよい日本の伝統。
その水引を使ったアクセサリー作りに参加されませんか?
今回は初級編ですので水引の「結びの練習」「しごき方」から丁寧にお教えします。

講師には水引作家の木村さゆりさんをお招きいたします。
木村さんが水引飾りの製作を始めたきっかけはインドニューデリー在住中、日本の伝統民族衣装の着物に合わせた髪飾り、帯留めを作ったことだそうです。
インテリアサロンでのワークショップ開催を始め、水引インテリア展、グループ展出品、
雑誌への作品掲載と活躍されております。
今回は梅結びを台座にお好きなカボションを載せ、イヤリングorピアスを作成します。
晩夏から秋に向けて活躍しそうなお色を取り揃えて頂いております。
水引はたくさんの色からお好きな色をお選び頂き、結びの練習から始めます。
水引に初めてふれる方でもご参加頂ける内容になっておりますので、この機会に是非
水引飾りを作ってみてはいかがでしょうか。
作品の製作後は座学のお時間も・・・水引の由来や、結びの種類など水引を身近に
感じられるお話しも伺えます。
【イベント詳細】
〇日時 9月6日(火)10:30~12:30
〇会場 東京都品川区大井1-8-3 パークコーヒー
〇参加費用 ¥3,000-(材料費、ワンドリンク代込み)
*お持ち帰り用おさらい動画付きレジュメとはじめの一歩の練習キット付
〇参加人数 8名
*先着順とさせていただきますので、定員に達した場合は受付終了と
させていただきます。
〇ご予約方法 電話予約にて受付を行っております。
住まいと暮らしのコンシェルジュ エトモ大井町店(tel:0120-062-109)
営業時間/10:00~19:00 ※年中無休(年末年始を除く)
★本イベントに関するお問い合わせはこちら★
住まいと暮らしのコンシェルジュ エトモ大井町店(tel:0120-062-109)
営業時間/10:00~19:00 ※年中無休(年末年始を除く)
※イベント開催全般についてのお問合せは、
info@parkcoffee-oimachi.com 又は03-6754-4286までお願いします。
Comments